
給料ファクタリングのプリペイメント(PrePayment)についてまとめます。
- 給料ファクタリングのプリペイメント(PrePayment)の手数料について
- 給料ファクタリングのプリペイメント(PrePayment)の安全性は?
- 給料ファクタリングのプリペイメント(PrePayment)の利便性について
解説していきます。
目次
給料ファクタリングのプリペイメントの運営会社情報
サービス名 | プリペイメント(PrePayment) |
---|---|
取引形態 | 2者間取引 |
運営会社 | 株式会社 S&M |
所在地 | 東京都中野区弥生町2-21-6 |
代表取締役 | 記載なし |
推定手数料 | 40%~50%前後 |
プリペイメントは2019年の12月頃に生まれた給料ファクタリングサービスです。
プリペイメントはTwitterとホームページとそれぞれ運営しているようです。
Twitterアカウントは(@prepayment8)と(@Wbn9BEt8xZLfwWT)になります。
ホームページURLは puripei.jp になります。
株式会社S&Mについて
株式会社S&Mについて調べてみると牡蠣バルという飲食店を経営していたようです。
しかし現在はこちらのお店は閉店しています。
資金繰りがあまり良くなかったのでしょうか。
ひょっとすると事業内容を大きく変えた会社なのかもしれません
給料ファクタリングのプリペイメントはかなり手数料が高い
給料ファクタリングのプリペイメントの特徴としては手数料はかなり高いことが挙げられます。
5chに投稿されている口コミをまとめます。
手数料はかなり高い
まずプリペイメントについて気になることはその手数料の高さです。
2chの口コミを総合すると手数料は50%(つまり倍返し)になっている可能性があります。
775名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日)14:01:11.43ID:tZ772/SDa>>798
先週「プリペイメント」に申し込みしてみた。
可決になったけど…
買取り四万円、振り込み二万円、そこから手数料¥3300-
結局、振り込み¥16300-で、
¥40000-返し(笑)やろ。
俺は断ったけど借りるヤツ居るのか?
下手な闇金より高いぞ(笑)
こんなファクタリングが有るから問題になるんやろ。
給与ファクタリング情報スレ14
720名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/24(火)00:27:47.91ID:lEtGoPASdEVE
出た
プリペイメント
とうとう月倍超える業者が出現
ミナミ実業をとうとう超えちゃったな
給与ファクタリング情報スレ12
405名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/19(木)16:09:10.92ID:vg0tOFnXr
プリペイメント対応は柔らかでいいけど2→3.5と手数料3千だからめっちゃ高いな。やめたけど
給与ファクタリング情報スレ12
安全性には少し疑問
こうした給料ファクタリングサービスを利用する時は手数料についてしっかりと考える必要があります。
手数料というのは実質的には金銭的な負担とほぼ同一になりますので手数料は低いに越したことはありません。
プリペイメントに関してはその他の業者には見られないぐらい手数料は高めと言わざるを得ません。
代表者の名前がホームページには記載されておらず、またなぜ飲食店だったのに給料ファクタリング会社を始めたのか?この点についても説明がなされておらず少し不安が残ります。
安全性については少し疑問があると言えそうです。
プリペイメントのTwitterアカウントは現在凍結
そしてプリペイメントのTwitterアカウント(@prepayment8)は現在凍結中の模様です。
給料ファクタリングのプリペイメントの利便性
給与ファクタリングのプリペイメントに関しては手数料の高さは指摘されているものの
- 在籍確認なし
- 土日もやっている
- すぐに入金してくれる
という点ではメリットもあるようです。
ここでは給料ファクタリングのプリペイメントの利便性について解説します。
在籍確認はなし
プリペイメントに申し込みした人の情報によると、在籍確認はしていないとのこと
428名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/03(金)17:25:44.10ID:Ye6Gl08VM
プリペイメントってとこも今日やってるみたい。さっきヒアリング電話きたわ。在確は会社やってないよーっていったら大丈夫みたい。初回3.5→2で手数料3300円とるけど返済日に手数料相殺だって。
給与ファクタリング情報スレ13
土日もやっている
5chの口コミによると、プリペイメントは土曜日の急ぎの時でも対応をしてくれるようです。
200名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月)11:26:49.72ID:3GyHGaosp
>>190
プリペイメントってところは前回は土日対応してくれた
めんどくさいけど急に必要な時に対応してくれると助かるわ
給料ファクタリング情報スレ14
すぐに入金してくれる
プリペイメントの利便性としてはすぐに入金してくれるという口コミもいくつかありました。
給料ファクタリング会社は忙しいところも多いのでファクタリング実行までに何日かかかる業者は少なくありません。
しかしプリペイメントはそんな中でもすぐに入金してくれるとという口コミもあります。
給料ファクタリングのプリペイメントに申し込むためには
プリペイメントの申し込み方法について解説していきます。
プリペイメントへの申し込みは公式ホームページから
プリペイメントへの申し込みは公式ホームページから行えます。

LINEで友達登録することもできるようなので急ぎのことはLINEで申し込みをした方がスムーズかもしれません。
またフォームでの申し込みもできます。

申し込みの際には
- お名前
- 電話番号
- メールアドレス
- 希望の利用金額
を聞かれるので入力しておくようにしましょう。
プリペイメントでの取引に必要となる書類
下記の3点が必要になります。
- 顔写真付きの身分証
- 直近2ヶ月通帳の銀行通帳(給料の振込みが確認できるもの)
- 社会保険証
給料ファクタリングのプリペイメントのまとめ

それでは手短ですがこのエントリーのまとめに入ります。
給料ファクタリングサービスのプリペイメントは渋谷にある株式会社S&Mが提供しています。
ホームページは親しみのあるデザインになっていますが手数料は実質40%から50%以上の給料ファクタリングになっています。
手数料だけで言えばこれよりも手数料の低い給料ファクタリングサービスはたくさんあります。
しかしながら申し込みからレスポンスまではとても早いということと土日もやっているということについては一定の評価はできそうです。
プリペイメントとの取引に必要となる書類は三つのみで
- 顔写真付きの身分証
- 直近2ヶ月分の給料明細書
- 社会保険証
のみで取引が可能です。
これも手軽と言えば気があると言えそうです。
ただし前述したとおり手数料は他のどのファクタリング会社よりも高いので
土曜日で他にファクタリング会社が営業していない、あるいは他のファクタリング会社に全て断られてしまったという特別な事情がない限りは無理に理由をする必要はないかもしれません。
またプリペイメントは営業方法が似ていることから、金豚と元の系列は近いのではないか?とも言われています。